<日程>
2023/5/27(土)‐ 28(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 600円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 400円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが全国各地より集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加ください。
以下、出店ショップ紹介です。

(森)No.9[洋服]
「FRIDGE×chato」 新潟県
https://www.instagram.com/fridge.in11/
http://www.instagram.com/chatoocho
(森)No.10[古物]
「CONTAINER LODGE」 東京都
https://www.instagram.com/containerlodge/
キャンプ・アウトドアをテーマにしたビンテージのキャンプグッズや古着・古道具のお店です。
洋の東西を問わずキャンプ・アウトドアの視点からピックアップした商品を紹介します。
<おすすめ商品>
これからシーズンを迎えるランタン等のビンテージキャンプ用品を持っていきます!
(森)No.11[古物]
「GORILLA ANTIQUES」 埼玉県
https://www.instagram.com/gorilla_antiques_usrh/
アメリカでかき集めたガラクタで行商してます。
(森)No.12[古物]
「inie japan」 東京都
https://www.instagram.com/inie_japan/
世界には素晴らしい伝統や文化があり、それを守っていこうとしている「作り手」たちがいます。そんな思いのこもった上質なものを長く大切に使う。そうした生活を通して、ものを大切に思う心、環境への配慮などを自然に伝えていく事ができればと思っています。
<おすすめ商品>
イランやアフガニスタン、モロッコなどの部族が織るハンドメイド絨毯を扱います。長年の生活の知恵から生まれた絨毯は、天然素材で織られ、世代を超えて使える強度があります。
(森)No.13[古着]
「haRe」 埼玉県
https://www.instagram.com/_hare_clothing_/
haReでは、日常からアウトドアシーンまで活躍する古着・リメイク商品を展開。
年代やジャンルに捉われず、バイク乗りの店主が心のままにセレクトしております。
(森)No.14[古着]
「羽鳥商店」 茨城県
https://www.instagram.com/hatorishouten/
主にユーロ古着を取り扱っております羽鳥商店と申します。
(森)No.15[古着]
「One Big Holiday」 群馬県
https://instagram.com/onebigholiday2021/
<おすすめ商品>
Tシャツ、シャツ