<日程>
2023 / 8 / 26(土)‐ 27(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 600円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 400円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが全国各地より集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加ください。
以下、出店ショップ紹介です。

(森)No.35[植物]
「寄せ植え屋」 群馬県
https://www.instagram.com/yoseue_ya/
高崎市でプランツギャザリングのレッスンやレンタルを中心に活動しているyoseue-ya寄せ植え屋と申します。
プランツギャザリングを皆様に知って頂きたくマルシェに参加させていただいていますが、植物の力で癒されていただきたくて、ドライフラワーなどの作品もお持ちしています。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。
ぜひお立ち寄りください
<おすすめ商品>
観葉植物のプランツギャザリング
男前コウモリランのコルク付け
ドライフラワーのフライングリース
(森)No.36[陶器]
「Ocean Ridge Kiln 」 神奈川県
(森)No.37[家具]
「田山木工芸」 東京都
https://www.instagram.com/chiaki.tayama/
東京町田にて夫婦で木工作品を制作をしています。
「小さな物から大きな家具まで、できるだけ端っこまで使いきる、できる限り美しく仕上げる」をコンセプトにスツールなどの家具類、コースターやトレーなどの小物を幅広く制作しています。
<おすすめ商品>
マスクを外すことで気になるお顔周りの問題をサッと確認できる小さな鏡を作りました。
首飾りタイプ、ストラップタイプをご用意してます。
身近なおしゃれに木を取り入れてみてはいかがでしょうか。
(森)No.38[植物]
「hacobe garden」 群馬県
https://www.instagram.com/hacobe_garden/
群馬県高崎市でドライフラワーをメインに制作しています。大切に育てたモノを、美しいとみつけたモノをひとつひとつ丁寧にカタチにしています。
<おすすめ商品>
夏を涼しく彩る青や白を入れたガーランド
(森)No.39[フード]
「チャーリーズジャム」 青森県
https://www.charlies-jam.jp/
https://www.instagram.com/ikumimi80/
ラズベリーやすぐり、房すぐり、在来種の黒いちごを自家栽培しています。このベリー類と青森県産果実、国産の柑橘などで保存料無添加のジャムを作っています。工房は昔の牛舎を改造、かつての牧草地がベリー畑になっています。
<おすすめ商品>
摘み取り真っ最中の「情熱の黒いちごジャム」。在来種の黒いキイチゴを畑で増やしています。濃い味と香りがありますので柑橘を少量アクセントに入れています。
(森)No.40[フード]
「那須珈琲Cafe La Detente」 栃木県
https://www.instagram.com/nasu_cafe_la_detente/
各国各農園の厳選された珈琲豆だけを使用して
更にハンドピックにて丁寧に良質な珈琲豆だけを使用した
自家焙煎珈琲を提供しております
お好みの珈琲を見つけることができると思いますよ
<おすすめ商品>
各種コーヒー豆と水出しアイス珈琲
(森)No.41[アート]
「RandallSugar」 栃木県
https://www.instagram.com/daisuke.t_art/
オリジナルART作品やグッズを制作販売するRandallSugar(ランドルシュガー)。動物と自然をテーマにペンタッチで描く、ちょこっと可愛くてお洒落なアート作品。当日はライブアートもやります♪
<おすすめ商品>
Tシャツ