【フェルム・ド・フェス Vol.15】ショップ紹介(森)No.42 – 47

<日程>
2023 / 8 / 26(土)‐ 27(日) 10:00-17:00(予定)

<会場> 
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。

<入園料>
おとな(中学生~) 600円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 400円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円

<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)

フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが全国各地より集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加ください。

以下、出店ショップ紹介です。

(森)No.42[古物]
「ナコリ!アンティーク」 愛知県

https://www.instagram.com/nacore_antique/

(森)No.43[植物]
「華屋・リンデンバウム」 山形県

https://www.instagram.com/hlindenbaum/

夏の思い出にハズレ無しの数字合わせゲームと、お子様ワークショップを開催!
ドライフラワーやリースなどフラワーインテリアをご覧下さい。

<おすすめ商品>
秋のブーケやリースなどのフラワーインテリアと、お子様ワークショップに大人も参加できる数字合わせゲーム。

(森)No.44[家具]
「RIN WOOD FACTORY」 群馬県

https://www.instagram.com/rinwoodfactory/

オリジナルデザインのアイアン家具、アイアン雑貨の販売。
主役としても脇役としてもお使い頂けるバイプレーヤーのアイアン家具を厳選して販売させて頂きます。

<おすすめ商品>
アイアン家具

(森)No.45[古物]
「Re:born-WA-」 茨城県

https://www.instagram.com/re.bornwa/

Re:born-WA-は、使われなくなってしまう着物帯を現代に合わせたいろいろなカタチでリメイクし、皆さまにお届けしています。

<おすすめ商品>
和装、洋装どちらにもお使いいただける和柄ベルト

(森)No.46[古物]
「Junk henachoko」 宮城県

https://www.instagram.com/henachoko88/

レトロで可愛い商品やガーデニングが楽しくなるアイテムを取り揃え、見て楽しいブースとしてお客様をお迎えします。

<おすすめ商品>
夏にピッタリのレトログラス、硝子食器。
懐かしいレトロ漫画の千代紙などの紙物。
ガーデンが楽しくなるアイテム

(森)No.47[古物]
「AMAYA」 茨城県

https://instagram.com/oldones.nokosu.amaya/

(森)No.47[家具]
「Rainbow seeds」 栃木県

https://instagram.com/rainbow.seeds.store/

廃材や古材、流木をリメイク【upcycle】しインテリアや雑貨、廃材ARTを製作しています。〝大好きな自然を綺麗な姿で子ども達の未来に残したい〟
使い捨て社会から循環型社会へと変わるひとつのきっかけとなりますように願いを込めて!物創りしています。

<おすすめ商品>
ホーム&キャンプで使える折りたたみテーブル