<日程>
2023 / 8 / 26(土)‐ 27(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 600円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 400円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが全国各地より集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加ください。
以下、出店ショップ紹介です。

(町)No.25[ジュエリー]
「nekkah jewelry」 神奈川県
https://www.instagram.com/nekkah_jewelry/
彫金の技法を基本としたジュエリーを制作しています。
冷んやりと涼しげなシルバーと、みずみずしい一点物の天然石を留めたジュエリーたちです。
<おすすめ商品>
みずみずしく涼しげな天然石を留めた全て一点物のバングルです。
(町)No.26[古物]
「古着屋yotte∴」 長野県
https://instagram.com/yotte_clothing/
イベント出店やonlineで販売をしております、
古着屋yotte ∴(ヨッテ)です。
心がパッと晴れるような
カラフルでちょこっと変な古着を扱っております。
yotteのアイテムで明日がちょっと
楽しみになっていただけますと幸いです。
イベント出店情報はInstagramに掲載しております。
ぜひご覧くださいませ。
<おすすめ商品>
まだまだ暑い日にも役立つアイテムや
これからが楽しみになるような秋物
コーディネートのアクセントになる小物から雑貨まで
yotte∴らしいアイテムをたくさんお持ちいたします☺
(町)No.27[インテリア]
「Art kanoa」 宮城県
https://www.instagram.com/art_kanoa/
アルコールインクアートや、レジンアート、ギャラクシーアートのインテリア雑貨や、アクセサリーを制作しております。
当日は、ギャラクシーアートのワークショップをします。
<おすすめ商品>
波のアート
(町)No.28[洋服]
「草木染めリメイク 陽紀」 茨城県
https://www.instagram.com/haruki_byerikasaito/
古着に草木染めやリメイクをして洋服作りをしています。
草木のカラフルな世界を皆様に楽しんでいただけるよう、crazyで happyをテーマにデザインしています。
<おすすめ商品>
夏が旬の藍染めの洋服
秋まで着られる草木染めのワンピースやブラウス
男女共にご用意しています
(町)No.29[古物]
「La Grasse Matinee」 東京都
https://www.instagram.com/matinee.1/
フランスのアンティークとブロカント
2010年にparisで開業。実店舗を持たず日本全国へのイベントに出店しています。
扱う商材は雑貨、食器、アクセサリー、紙物、ファブリック、ノベルティ、ハンコとさまざまです。
<おすすめ商品>
フランスのはんこ
1950~60年あたりに製造され主に小学校の教材として使用されていました。フランス独特のシュールで可愛いデザインが特徴です。ぜひ試し押しをしてお選びくださいね♪
(町)No.30[古物]
「COLORS」 埼玉県
https://Instagram.com/zakka_colors/
フランスのアンティークプレートを中心に店主の好きすぎるアンティーク&ブロカントを集めてお持ち致します。プチプライスコーナーも作ります。お楽しみにお出掛け下さい。
<おすすめ商品>
沢山のアンティークプレートとフランスの古い雑誌やレースなどプチプライスにてお持ち致します。
(町)No.31[洋服]
「Momono-hana」 群馬県
https://www.instagram.com/momono_hana/
自然豊か群馬県桐生市で、四季折々の色彩を感じながら自然体で過ごせる日常着を制作販売しております。
<おすすめ商品>
染物のお洋服が人気です。フェルムドフェスにも染め物のお洋服をお持ちします。SNS越しでは伝えきれない手染ならではの繊細な色彩を実際にお手に取って確かめて頂きたいです。
(町)No.32[フード]
「MR.GOODMAN」 茨城県
https://www.instagram.com/mr.goodman.pizza/
かき氷とドリンクに使用するシロップは、有機きび砂糖と旬の果物、自然のスパイスのみを使用した自家製のシロップです。果肉ゴロゴロ、果汁たっぷり100%のシロップは人工甘味料、着色料不使用で体に優しいお子様にも安心な7種類をご用意しております。
<おすすめ商品>
自家製シロップのかき氷
(町)No.33[古物]
「VANPELT」 東京都
https://instagram.com/vanpelt_vintage/
VANPELTでは海外買い付けの古着を、基本的にはオンラインのみ、また不定期ですがオフラインのイベントにて販売しております。
店主が心を揺さぶられる90年代ごろのレギュラー古着を中心に、幅広い年齢の方にカジュアル且つリラックスして着用頂けるアイテムを多数取り扱っております。
是非お楽しみください!
<おすすめ商品>
・リネン、レーヨン、シルクなど、涼しく着られるアイテム
・90年代のTシャツ
・フレアパンツ
(町)No.34[古物]
「KSCOVO」 東京都
KSCOVOはイギリスを中心とした1950年代から80年代のヨーロッパ食器や雑貨と取り扱っております。
ハンドメイド部門「KS工房」では、
イギリスヴィンテージ雑貨店の片隅に置いてあっても違和感の無いリアルなフェイクスイーツ作品を作製しています。
<おすすめ商品>
KSCOVOからはイギリスヴィンテージ食器から雑貨のサマーセールを実施。500円~ご用意予定です。