「つくば蚤の市 文月」店舗紹介其の九。

茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。

<開催日>
7/15(土) 10:00-16:00(予定)
7/16(日) 10:00-16:00(予定)

※入場無料。雨天決行、荒天中止。

以下、出店店舗紹介です。

本家松永製作所

https://www.instagram.com/honke_matsu/

鍛冶屋の手作りの道具

<おすすめ商品>
今月のおすすめは色々な形と大きさの草削り

東欧雑貨店 obchod オプホット

https://www.instagram.com/obchod_zakka/

実店舗は千葉県船橋市 北習志野にあります。
ドイツ、チェコ、ハンガリー、ポーランド、バルト三国で買い付けた小さくて可愛いものを販売しています。

<おすすめ商品>
夏なので、ガラス製品を沢山ご用意しました。
他にもガラスボタン、香水瓶、アクセサリー、ぬいぐるみ、人形、紙もの、食器、カゴ、布ものなど幅広くお持ちします。

apache roar

https://instagram.com/apache.roar/

世の中に溢れている服やモノが環境破壊に繋がらないよう「revive(蘇らせる)」し、新たな価値を見出し”新たなモノ”を生み出す活動させていただいております。
取扱いは、刺繍壁掛け、古着(リメイクも有り)、インディアンジュエリー、古道具。
多くの皆さんに名前を知っていただけることに”感謝”です。
皆様のお越しを楽しみに致しております。

La Grasse Matinee

https://instagram.com/matinee.1/

フランスのアンティークとブロカント
2010年にparisで開業。実店舗を持たず日本全国へのイベントに出店しています。
扱う商材は雑貨、食器、アクセサリー、紙物、ファブリック、ノベルティ、ハンコとさまざまです。