【フェルム・ド・フェス Vol.14】ショップ紹介(ファーム)No.1 – 6

<日程>
2023/5/27(土)‐ 28(日) 10:00-17:00(予定)

<会場> 
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。

<入園料>
おとな(中学生~) 600円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 400円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円

<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)

フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが全国各地より集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加ください。

以下、出店ショップ紹介です。

(ファーム)No.1[雑貨]
「komariworks×カジタロKOBO」 神奈川県

https://www.instagram.com/komariworksxkajitarokobo

<おすすめ商品>
その場でお作りする真鍮キーホルダーはもちろん。照明、真鍮商品、アイアン商品多数お持ちいたします。鍛冶屋の手仕事の数々を是非見に来てください!!

(ファーム)No.2[インテリア]
「ナカオランプ HANDWORK STILLA」 岡山県

https://www.instagram.com/nakaolamp/
https://www.instagram.com/handwork_stilla/

岡山の工房にて、木製ランプシェードや小物、彫金アクセサリーを制作しております。

ランプシェードはカラーオーダーの受注生産になりますが、イベント限定の電池式キャ ンドルホルダーや一輪挿しなど、その場でお持ち帰り頂けるものもございます。

彫金アクセサリーは「日常にさりげなく寄り添う、でも確かな存在感。」をコセプトに、つぶつぶや植物モチーフなどを中心にデザイン制作しております。

<おすすめ商品>
りんごのモチーフのLEDキャンドルホルダー、モルタルの一輪挿し、つぶつぶリースブローチ。

(ファーム)No.3[アクセサリー]
「ibukiya」 群馬県

https://www.instagram.com/ibukiya

刺繍アクセサリーや真鍮アクセサリーなど、手仕事にこだわった作品を中心に制作しています。
糸が織り成す素朴な風合いと異素材の組み合わせを、ぜひご覧ください。

<おすすめ商品>
刺繍ブローチ
刺繍のバングル

(ファーム)No.4[アクセサリー]
「aurinkoinen」 茨城県

https://www.instagram.com/aurinkoinen.brooch/

”aurinkoinen(アウリンコイネン)””とはフィンランド語で””晴れた””という意味☼
お気に入りのアクセサリーを身につけて、日常もご機嫌に。

<おすすめ商品>
カラフル刺繍のタッセル付き耳飾り
玉乗りネコブローチ
お花のブローチ

(ファーム)No.5[キャンドル]
「hana*ぷらり」 埼玉県

https://www.instagram.com/hana_purari

「hana*ぷらり」は、キャンドル「Candle Hanacot」とヒンメリ・アクセサリー「ぷらりそこまで」のユニットです。
「Candle Hanacot」は、花のシルエットを楽しむもの、こだわりの香りのもの、不思議な溶け方をするもの、パチパチ音を楽しむもの、様々なタイプのキャンドルをお持ちします。ぜひピッタリの1本を探しにいらしてください。
「ぷらりそこまで」は、種から育てた自家栽培・無農薬のライ麦のストローを使って、北欧フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」を制作しております。
春の風にゆらりと揺れる様子や、幾何学模様の作品が作り出す影をお楽しみいただけますように。

(ファーム)No.6[アクセサリー]
「SJ◇MARKS工房」 茨城県

https://www.instagram.com/sj.marks

ガラスのアクセサリー&コモノ ピアス、イヤリング、ブローチ、ピンバッチ、ヘアピン、ヘアゴム、ポニーフック、ネックレス、ユビワ、トレイ、箸置き、ピック、ネクタイピン

<おすすめ商品>
これからの季節にぴったりな涼しげなガラスのアクセサリー
マスクを意識しなくてもいい生活がはじりましたので、思い切りゆらゆらピアス、イヤリングを楽しみましょう!
植物の鉢植えに一緒にさして使って頂けるガーデンピックもたくさんご用意してお待ちしています!