<日程>
2023/5/27(土)‐ 28(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 600円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 400円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが全国各地より集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加ください。
以下、出店ショップ紹介です。

(町)No.30[古着]
「ヘドニストストア」 東京都
https://www.instagram.com/hedonist.store.tokyo
https://www.instagram.com/kakefuda.kakefu
ユーモア溢れるデザインの古着やダメージやフェードしている雰囲気の良い古着を年代やトレンド関係無く展開する古着屋です。
<おすすめ商品>
ユーモアを感じるデザインがプリントや刺繍されたスウェット、Tシャツ、シャツのアメカジ古着。
(町)No.31[古着]
「ear vintage&culture store」 東京都
北米を中心に、日本国内のカルチャーにも目を向け1点1点選びこだわり抜いた商品を展開。
「時代」や「文化」までを身に纏うことが出来る「古着」を通して日々の生活に穂る、ささやかな喜びを貴方の遊び心をほんの少しでも擽れたら此れ幸いです。
奥多摩という小さな町から皆様へ
ear vintage&culture store
(町)No.32[洋服]
「moamaman」 東京都
https://www.instagram.com/moamaman
<おすすめ商品>
半袖ボックスタックワンピース
(町)No.33[植物]
「copain(2日目)」 静岡県
https://www.instagram.com/copain908/
(町)No.34[古物]
「COLORS」 埼玉県
https://www.instagram.com/zakka_colors/
(町)No.35[植物]
「JUL et SWAN -花と紅茶-」 千葉県
https://www.fleur-et-the.jp
https://instagram.com/1212_jul/
https://instagram.com/tea_swan/
「一輪の花に心を込めて 一杯の紅茶に心を込めて」
MAISON DE JUL(花)、THÉ SWAN(紅茶)、二つのブランドを合わせ、
イベントでは”JUL et SWAN”として夫婦で活動しています。
フランス流Art de vivreのように、アンティークに花を飾り、カップに紅茶を注ぐ、
そんな日々の暮らしに寄り添えるような花と紅茶とアンティークをご提案します。
(町)No.36[飲食]
「Cafe Coffee Room」 茨城県
https://www.instagram.com/cafecoffeeroom/
<おすすめ商品>
ウインナーアイスカフェ・オ・レ