<日程>
2023/9/23(土)‐ 24(日)
(土)10:00-16:00 (日)10:00-15:00
<会場>
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30
観音山ファミリーパーク https://kfp-tomo.org/
※イベント会場へのご入場の際には所定の入場料がかかります。
<入場料>
・事前購入電子チケット
電子チケット 400円(税込)
・入場料
おとな(高校生以上) 500円(税込)
※中学生以下 無料
次回開催で9回目を迎えます「古花市」
テーマは古いものとお花。
会場は群馬県高崎市「観音山ファミリーパーク」
広大な芝生の会場に全国より172店のショップが集結します。
以下、出店者紹介です。

No.133[装身具]
「PALM」 埼玉県
https://www.instagram.com/palm_mercerie/
国内外の時を経た古い素材や、金属のように見える張りのあるラメ糸を使い、刺繍やかぎ編みの技法を用いて手刺しで装身具を仕立てています。
<おすすめ商品>
糸だけで編んで作ったロングネックレス
金属のように見えますが、全て糸を編んで作っているので、どこにも金属を使っていません。
そのため、とても軽くアレルギーの方にも安心してお使い頂けます。
長さがあるので、2連、3連にしたり、軽く結んだり、手首に巻いたり。ぜひ、おしゃれが楽しくなる秋の装いに合わせて欲しいです。
No.134[古物]
「Brocante CHERYL」 新潟県
https://www.instagram.com/brocantecheryl/
手の届く範囲の美しいガラクタ=ブロカントをコンセプトに、年代や和洋問わず店主の好みで集めた、魅力的な古雑貨や食器類、あわせてペイント作品やドライフラワー雑貨を持参します。
<おすすめ商品>
フレンチアンティーク食器
カルトナージュ
No.135[装身具]
「imo craft」 東京都
https://www.instagram.com/imo_craft515/
No.136[生花]
「gleam」 栃木県
https://www.instagram.com/gleam_insta/
栃木県宇都宮市でデリバリー専門フラワーショップをしています。
季節のお花で暮らしにちょっとした彩りのご提案をさせていただいています!
<おすすめ商品>
今回のおすすめは流木にアレンジしたドライタペストリーとスティックタイプのスワッグです。
スティックにアレンジしたスワッグはぶら下げるのはもちろん花瓶にさして飾る事も出来るんです!
No.137[古物]
「禅林堂」 山形県
https://www.instagram.com/zenrin_do/
古書と国内外アンティーク。変なモノから真面目なモノまで。
<おすすめ商品>
読書の秋、食欲の秋に相応しい古書やヴィンテージ食器など、変なモノから真面目なモノまで持っていきます。
No.138[古物]
「REISEBUCH」 愛知県
https://www.instagram.com/_reisebuch_/
REISEBUCH(ライゼブーフ)ではドイツ、チェコ、ハンガリーなどヨーロッパのヴィンテージやアンティーク雑貨を販売しております。実店舗を持たずにオンライン販売やイベント出店、企画展などを中心に活動。商品仕入れは現地での直接買い付けを中心に行っており、仕入れだけでなく現地の人との触れ合いや仕入の過程などストーリーを大切にしております。買い付け中は買い付けの様子やヨーロッパの景色や魅力に感じた物事などをインスタグラムで発信。これらを合わせて見て頂く事で商品により愛着を持って貰えたり、モノだけでなくヨーロッパの国々に興味を持って頂けるきっかけに出来たらと考えております。
古花市には食器や布ものやインテリア雑貨、古いガラスボタンやヴィンテージジュエリーなど様々なアイテムをお持ち致します。
コンディションにも拘り厳選したアイテムばかりですので是非見に入らして下さい。
<おすすめ商品>
ヴィンテージガラスボタン
No.139[装身具]
「ito.」 長野県
https://www.instagram.com/ito.works/
手刺繍でアクセサリーや小物を製作しています。お洋服との合わせやすさを一番に考えてデザインしています。何気ない日常。気軽に彩りをプラスしてくれる刺繍作品をたくさんお持ちします。
<おすすめ商品>
ブローチ
No.140[装身具]
「a16ny」 埼玉県
https://www.instagram.com/a16ny/
アクセサリー、陶芸、花、イラスト
No.141[装身具]
「kinari.fuwa」 埼玉県
https://www.instagram.com/kinari.fuwa/
レース糸で花のクロッシェアクセサリーをハンドメイドしてるkinari.fuwaと申します。素朴なほっとする野花や、四季のキュンとする花を一つ一つ心を込めてかぎ針で、ブローチや、耳飾りに仕上げています。一本の糸から生み出される、お花の一つ一つ、手作りならではの暖かみのある花を是非お手にとり、自分だけの一輪をお選びください。春の初出店した古花市ではたくさんのお客様にご覧いただき、迎えていただきありがとうございます。たくさんの嬉しい言葉励みになりました。秋はもっとパワーアップし、アクセサリーもたくさん増やしていきます。格別なブローチやアクセサリーが好きな方は是非ご覧ください。皆さんにお会いするの楽しみにしてます。
<おすすめ商品>
金木犀や、花の雫のアクセサリー、シロツメクサのアクセサリーは是非手に取っていただきたいおすすめのアクセサリーです。
No.142[装身具]
「kitakita」 群馬県
https://www.instagram.com/ki_ta_22/
大人に向けた『ナチュラルガーリー』
本物のお花、ボタン、ビーズを使ってアクセサリーを制作しております。
綺麗なものやかわいいもの、自分が「好き」と感じるものを見るとき、心が弾む感覚になりませんか?
kitakitaではその気持ちを一番大切に、どの組み合わせが一番わくわくするだろうと考えながら一つ一つ丁寧に作品を作り上げていきます。
歴史を感じるヴィンテージボタン、自分が育てて押し花にしたお花など材料にはわたしの「好き」がたくさん詰まっています。
<おすすめ商品>
編んだビーズにヴィンテージボタンや手作りのお花を入れたパーツをあわせたアクセサリー。
一つ一つ表情が違う作品をぜひお楽しみください。