【2023秋 古花市】出店者紹介 No.101 – 109

<日程>
2023/9/23(土)‐ 24(日)
(土)10:00-16:00 (日)10:00-15:00

<会場> 
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30
観音山ファミリーパーク https://kfp-tomo.org/
※イベント会場へのご入場の際には所定の入場料がかかります。

<入場料>
・事前購入電子チケット
 電子チケット 400円(税込)
・入場料
 おとな(高校生以上) 500円(税込)
 ※中学生以下 無料

次回開催で9回目を迎えます「古花市」
テーマは古いものとお花。
会場は群馬県高崎市「観音山ファミリーパーク」
広大な芝生の会場に全国より172店のショップが集結します。

以下、出店者紹介です。

No.101[古物]
「旅する雑貨店 matka」 茨城県

https://www.instagram.com/matka_zakka/

こんにちは!旅する雑貨店 matka(マトカ)です。
「matka(マトカ)」は北の国の言葉で「旅」を意味する言葉。旅する雑貨店matkaは、世界中を旅して出会った品々を日本中のあちらこちらを旅しながらお届けする移動雑貨店です。今回は「古花市」にちなんで、お花や植物をモチーフにしたアンティーク・ヴィンテージの品々も持参する予定です♪♪よろしくお願いします!!

<おすすめ商品>
お花や植物をモチーフにしたアンティーク・ヴィンテージの品々

No.102[枯花]
「ここねや」 栃木県

https://www.instagram.com/coconeya610/

自然で育つ草花や自宅栽培の植物をドライフラワーにしたリース・スワッグ・花雑貨を作っています

<おすすめ商品>
たくさんの色を重ねたリース

No.103[古物]
「Legacy Market」 千葉県

https://www.instagram.com/legacymarket_antiques/

国内外の古家具とアンティークインテリアをお届けしています。

<おすすめ商品>
手に取りやすい価格帯の古いものをお持ちする予定です。

No.104[枯花]
「harihari」 神奈川県

https://instagram.com/weareallone1223/

はじめましてharihariです。
生花をドライにしてリースやスワッグを制作しています。
オリジナルの花の音や花冠リースも見ていただきたいので沢山お待ちします。
どうぞよろしくお願いします。

<おすすめ商品>
花の音
花冠リース

No.105[装身具]
「ibukiya」 群馬県

https://www.instagram.com/ibukiya/

刺繍やビーズクロッシェのアクセサリーなど、手仕事にこだわり、主に花や植物をデザインした作品を制作しています。
デザインやパーツひとつひとつと向き合い、幅広い年齢層の方に喜んでいただける作品作りを心掛けています。
糸が織り成す素朴な風合いと、異素材の組み合わせをぜひご覧ください。

<おすすめ商品>
ビーズ刺繍のアクセサリー

No.106[古物]
「ulička」 群馬県

https://www.instagram.com/antik_ulicka/

チェコ雑貨のお店 ulička ( ウリチュカ ) です。ヤブロネツの古い工房で作られた美しいガラスボタン、コレクションしたくなるマッチラベルやビールラベルなどのヴィンテージペーパー、糸ボタンピアスやガラスボタンアクセサリーなど、どこか懐かしい心くすぐる雑貨をセレクトしています。

<おすすめ商品>
チェコガラスボタンやアンティークボタン、糸ボタンアクセサリー、ヴィンテージペーパー

No.107[家飾]
「mäki mökki」 群馬県

https://www.instagram.com/makimokki/

白樺の樹皮や根っこを用いてかごや雑貨、アクセサリーなどを制作していますマキモッキです。
白樺細工は北欧諸国の伝統工芸品として、長い歴史があります。
私は伝統的なかごの他、今の暮らしに寄り添うフラワーベースやカーテンタッセル、オーナメントなども作っています。
また、白樺樹皮のアクセサリー類は、軽くてナチュラルな雰囲気がご好評いただいております。
時と共に飴色に変化していく白樺細工。
永くご愛用していただけたら嬉しいです。

<おすすめ商品>
どこでも吊るせる白樺の照明は、北欧スタイルのお部屋にぴったり。
キャンプ等、アウトドアにもおすすめです。

No.108[枯花]
「yukka」 埼玉県

https://www.instagram.com/yukka.wreath/

季節の草花をドライフラワーにしてリースやスワッグなどにアレンジしています。お花で癒しを感じていただけるように一つ一つ心を込めて作成しています。
子供から大人まで楽しめるワークショップも開催しています。

<おすすめ商品>
・ふわふわパンパスのフライングリース、グリーンシャンデリアリース
・リボンリース

No.109[古物]
「アンティーク&リサイクル Tabee」 埼玉県

https://www.instagram.com/recycle_tabee/

次の持ち主さんはどんな人かな?たくさんのかわいらしいもの達にまた次の旅に出てもらう。そんな気持ちで可愛らしい雑貨や家具を取り揃えております。

<おすすめ商品>
秋カラーと冬支度をイメージした雑貨や食器達