「つくば蚤の市 神無月」店舗紹介其の四。

茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。

<開催日>
10/21(土) 10:00-16:00(予定)
10/22(日) 10:00-16:00(予定)

※入場無料。雨天決行、荒天中止。

以下、出店店舗紹介です。

菓子工房シュシュ(茨城県)

https://instagram.com/chouchou_okashi/

クッキー、パウンドケーキなどの手作り焼き菓子を販売いたします。

<おすすめ商品>
さつまいもやかぼちゃを使用した秋の商品、ハロウィンをイメージしたクッキーアソートなどの販売を予定しています

Riry(福島県)

https://www.instagram.com/riry4410/

母娘で活動しています。"ちょっとオシャレな日常着…”がコンセプトの衣服は着心地を重視しながら世代にとらわれない"遊び”のあるデザインを中心に、細部まで丁寧に施しこだわりを持って仕立てています。
また、動物園をモチーフにしたアニマルシリーズのブローチは1点1点焼き上がりの"表情”の異なるガラスフュージンアクセサリーです。アクセサリーの他に重量感のある、器も展開しています。ぜひお手に取ってご覧ください。

<おすすめ商品>
リネンパッチワークワンピース

あいされしいたけ(栃木県)

https://www.instagram.com/aisare_shiitake/

農薬、化学肥料不使用、
無冠水栽培で通常の倍の時間をかけて、大切に育てられたしいたけを販売しています。
水をかけずに育てているので、
調理しても、うま味が逃げずに
肉厚のプリッとした食感をお楽しみいただけます。
ぜひ、普段食べているしいたけとの違いをお試しください。

STUDIO2CV(栃木県)

https://www.instagram.com/kojiroimamura/

色鉛筆画家 今村幸治郎 オリジナルショプ

<おすすめ商品>
2024年カレンダー2種類、キリンのトートバック

酵母菓子lentille(福島県)

https://instagram.com/lentille_____/

『植物生まれのやさしい菓子』

vegan & organic
卵、乳製品、白砂糖不使用。
自家製酵母で生地をじっくり熟成させてから焼き上げる事により、素材を生かした滋味深い発酵菓子。
素材は国産有機小麦を中心としたオーガニックや無農薬の安心して口にできるものを選び、より良い食の循環を目指しています。
あなたさまのほっと一息に寄り添う菓子でありますように…

<おすすめ商品>
”ディスク”
2つの異なる食感の生地に甘酸っぱい赤スグリのジャムをたっぷりのせた定番クッキー。
や、季節を感じる旬の食材を使ったスコーンやタルトをお持ちします。

nyo.nyo(東京都)

https://www.instagram.com/factory_nyonyo/
https://www.instagram.com/nyonyo_decor/

気分屋雑貨店humeurは真鍮、銀を使用した彫金装身具
セレクトパーツを使用したアクセサリー、布物、雑貨等
様々な物が店頭に並びます!

nenokoku.(東京都)

https://www.instagram.com/neno_koku/

日本では真夜中を表す言葉である「子の刻」。
1日の終わりについつい食べたくなってしまう大人のチーズケーキをお届け致します。
仕事や家事、育児などに疲れた1日の終わり、ちょっとしたご褒美として楽しんでいただければうれしいです。

<おすすめ商品>
アップル&カルバドスのバスクチーズケーキ

coquelicot(栃木県)

http://Instagram.com/coquelicot_embroidery/

普段着ている何気ないブラウスやワンピース 毎日鏡の前でするヘアスタイル そんな〝何気ない日の何気ないもの“に 自分の心豊かにする装身具をプラスして とっておきの装いでとっておきの日になって欲しい そう願いをこめて…
『 何気ないものをとっておきにする刺繍装身具 』

<おすすめ商品>
オーバーサンド
(ポテスパがのったボリューム満点なサンドです‼️