ファーム No.9-16





9. SueCa(岩手県)

https://instagram.com/knittersueca

DSC_2461

アラン模様のニット帽やハンドウォーマーなどの服飾小物を、ウール・アルパカの糸を使いハンドニットで製作しています。
これからの季節を楽しくあたたかに過ごせますように

DSC_2470

おすすめは、シェットランドウールで編んだケーブル模様のベレー帽です。





10. 今井梨絵(千葉県)

https://www.instagram.com/rie7077

「やきしめのうつわ」を制作している陶芸家、今井梨絵です。

生物の化石や古い建物など、長い年月を重ねたものに魅力を感じ、そこからヒントを得て制作しています。

「やきしめのうつわ」は、使う度に水分や油分を吸い込み風合いが変化していきます。うつわと共に時間を重ねることを楽しんでいただけると嬉しいです。

夜を照らすランプシェード、マグカップ、スープボウルなど、寒い季節を楽しめるうつわを中心に出展予定です。





11. Yomoru wooly(神奈川県)

https://www.instagram.com/yomoruwetfelt/

パリのアンティーク雑貨のようなくすんだ色合いや外国の絵本から抜け出してきたような不思議な世界観。ウールフェルトならではの造形的な帽子やファンタジックなモチーフのウールドールをお持ちします。

メリノウール100%のうずまきベレー帽や中折れ帽





12. アトリエ芳Glass+α(東京都)

https://www.instagram.com/yoshiemeguro

耐熱ガラスで作ったオーナメントや、アクセサリー、日々使う器を作っています。
唯一無二の一品をご覧ください。

期間限定のガラスのエンジェルです。





13. law candle(千葉県)

https://www.instagram.com/lawcandle

ドライフラワーや押し花を詰め込んで
一つ一つ心を込めた
世界に一つだけのボタニカルキャンドルを制作しております。

草花の自然な姿や葉の流れ、動き
灯した時の印影の美しさを意識しながら閉じ込めます。

皆様の日々の暮らしに寄り添えますように… 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クリスマスが近づいて参りましたので
クリスマスを意識したデザインのボタニカルキャンドルやツリーキャンドル、雪の結晶キャンドルをお持ち致します。





14. 春風工房(茨城県)

https://www.instagram.com/harukaze_kobo/

「てのひらに春風を。」をコンサプトに、小さなお花をモチーフにした手刺繍のアクセサリーや雑貨を作っています。
春特有のなぜだか足取りが軽くなるようなワクワクする気持ちを、小さなアイテムに込めてお届けしています。
冬でも身に付けたくなるような、あなただけの小さな春を探しにぜひ遊びにいらしてください。

・手刺繍のクラッチバッグ
・手のひらサイズの小さな箱足がま口
・刺繍の手鏡





15. sumireno tane(茨城県)

https://www.instagram.com/sumireno_tane_life

sumireno tane(すみれのたね)

植物のもつ「本物のチカラ」を大切に、無農薬ハーブ苗、季節の花苗の栽培と販売をしています。
小さな畑で、オーガニックハーブやエディブルフラワーなども栽培しています。

その他、ドライフラワーを使った、リースやスワッグなどの制作もしています。
とてもシンプルだけど、ちょっぴりキュンとするようなデザインを心がけています。

クリスマスリースやクリスマススワッグ。
オーガニックハーブの苗、エディブルフラワー の苗。





16. sakuya masuda(静岡県)

https://instagram.com/sakuyamasuda?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

静岡県浜松市で作陶しています。コンポート皿、キャンドルスタンドなどこれからの季節を楽しむためのうつわをご用意しました。ぜひお手にとってご覧ください。

コンポート、キャンドルスタンド、花器









※変更があった場合には随時更新いたします。