9. 糸と野のはな(埼玉県)
https://www.instagram.com/ito.to.nonohana


「糸と野のはな」は、お花をモチーフとしたアクセサリーや雑貨で季節を感じたいと、日々手刺繍で制作しています。
刺繍の艶とビーズの煌めきに優しい気持ちを添えて、笑顔になれる作品を。
作り手から身につけてくれる方の手へ、直接販売にこだわり、ハンドメイドイベントや催事出店を重ねています。
クリスマスの幸せ溢れる素敵な会場でたくさんの出逢いとご縁がありますように。
また皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

刺繍のクリスマスオーナメント
10. Yori-soe(神奈川県)
https://www.instagram.com/yori_soe/


ビーズ刺繍と毛糸刺繍の作家2人でユニットを組み、ひとつひとつ手刺繍で制作。
いろいろな素材のいろいろな色合いで【見て楽しい、身につけてうれしいものづくり】を心がけています。
普段使いにも。ちょっとしたおめかしにも。
日常のあらゆるシーンにそっと寄りそってくれる、季節の装いにぴったりな新しいアイテムをお揃えしています。
自分へのプレゼントはもちろん、大切な人への贈りものにも選んでいただけたらうれしいです。

ビーズ刺繍の耳飾りと毛糸刺繍のポシェット
11. 纏う植物(東京都)
https://www.instagram.com/s_kakiuchi


暮らしの中で出会ってきた植物たちを
纏う装身具に。
虫が食べた後の葉だったり、
道端で偶然見つけた樹皮。
生活の中では当たり前の存在でも
私にはかけがえのないもの。
普段はあまり知られてない身近な植物に
スポットライトをあて
纏える形に仕立てています。
自然の美しさや儚さを
感じでいただけたら幸いです。

穂先万作 バングル [オーダーアイテム]
虫たちが食べた葉を使用して製作しております。
朽ちた葉の姿も見方を変えると格好良い。
12. Owly.(千葉県)


千葉県館山市でちいさな雑貨店を営んでおります、ZakkaOwlと申します。
今回はオリジナルアクセサリーブランドOwly.のアクセサリー、陶土で作ったオブジェなどをお持ちします。
オリジナルブラスタグもその場で製作させていただきますので、ぜひこの機会にキーホルダーやドッグタグなどのオーダーお待ちしています。

クリスマスツリーに飾れる陶土のオーナメント
真鍮と天然石を組み合わせたオーナメント
冬の手元に引き立つワイルドブレスレットなど
13. anbow(栃木県)
https://www.instagram.com/anbow_tochigi/

本革の温もりのある色味や、風合いを活かしたシンプルで飽きのこないデザインを心掛けています。
革製品は重たい色味の印象を持たれる事がありますが、anbowならではの彩り鮮やかな革小物や、ミニ財布、新作のがま口お財布ポシェットなどをお持ちします。
クリスマスの贈り物にも対応できるギフトラッピングも可能ですので、是非お申し出下さい。
多くのお客様にお会い出来るのを楽しみにしております。

クリスマスプレゼントにもおすすめ
がま口お財布ポシェット、ミニ財布
14. 花や蜜(東京都)
https://www.instagram.com/hanayamitsu

「手のひらに森を」がテーマの花屋です。
自宅で丁寧にドライフラワーにした植物たちで作った、植物標本、ボタニカルキャンドル、リースやスワッグなどをお持ちします。
ずうっと眺めていたくなる、手のひらの上の小さな森です。
誰かに自慢したいような、自分だけの秘密にしておきたいような、そんな世界を表現したいと思っています。




すずらんのドライフラワー|瓶詰の森
モスのリース
白いフライングリース
木の実のリース
15. ibukiya(群馬県)
https://www.instagram.com/ibukiya

刺繍やビーズクロッシェのアクセサリーなど、手仕事にこだわり、主に花や植物をデザインした作品を制作しています。
デザインやパーツひとつひとつと向き合い、幅広い年齢層の方に喜んでいただける作品作りを心掛けています。
糸が織り成す素朴な風合いと、異素材の組み合わせをぜひご覧ください。

ビーズ刺繍のブローチ
16. 藤子(埼玉県)
https://www.instagram.com/fujikotokoto


手織りしたカシミヤで、スヌードを制作しています。
軽くて柔らかくて暖かいカシミヤを、巻きものを巻くのが苦手な方や、お子様でも巻きやすいように、スヌードに仕立てています。
当日は、実際にお手に取って、その心地よさを感じていただけたら嬉しいです。

カシミヤのスヌード

※変更があった場合には随時更新いたします。