「つくば蚤の市 長月」店舗紹介其の八。

茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。

<開催日>
9/16(土) 10:00-16:00(予定)
9/17(日) 10:00-16:00(予定)

※入場無料。雨天決行、荒天中止。

以下、出店店舗紹介です。

古着屋GranMe

https://www.instagram.com/granme_sustainablefashion/

双子の姉妹で運営する古着屋です。
私たちの手でハンドピックし、お手入れを施したお洋服をお届けします。
実店舗はありませんが、茨城県を中心に各地のマーケットを通して、お洋服をお届けしています。
(web shop: https://granme.thebase.in/)

<おすすめ商品>
秋のワンピース、ホワイトブラウスなどお持ちします。

amaino

https://www.instagram.com/atelier_amaino/

グルテンフリーのお菓子屋さんamainoです。可愛くて体にやさしいお菓子作りをモットーに、心が躍るようなおやつ時間が楽しみになるようなお菓子をお届けします。

<おすすめ商品>
焼きモンブランタルト、木の実のキャラメリゼケーキ

color+life

https://www.instagram.com/colorpluslife/

color+life 創り手の星野綾子と申します。
”日常に寄り添う、ものづくりを。”というコンセプトを元に日々作品の制作に取り組んでいます。
レジン樹脂を使用した光のニュアンスと遊ぶイヤーアクセサリーや、動植物をモチーフとした彫刻のようなブローチ、色とりどりのポストカードなど、素材にとらわれず様々な作品を制作しています。
実際の作品を、手に取ってご覧いただければ幸いです。

<おすすめ商品>
オーブン陶土のブローチのシリーズ

きてれつ工房

https://instagram.com/kiteretsu_kobo/
https://x.com/kiteretsusample/

食品サンプルを制作してる、きてれつ工房です。食品サンプルの技術は専門の学校で身につけ、現在は一つの会社として制作活動を行っています。 
作品のジャンルは丼もの・カレー・麺類などのガッツリ系やカヌレ・チョコレート・マカロンなどの可愛いスイーツ系などです。
どうぶつのキャラクターと食べ物を組み合わせたどうぶつカレーやフルーツポンチはきれてつ工房の代表作となっております。
また、一口サイズのスプーンにサンプルとミニチュアをマッチさせたスプーンシリーズ(キーホルダー・マグネット)もご好評いただいております。
ミニチュアのお好きなパーツをお選びいただく簡単なワークショップも今年からスタートしたのでこちらも小さいお子様からお楽しみいただけるものになっているかと思います。
今回つくば蚤の市は初出展となりますので、お客様にはぜひきてれつ工房の世界観をお楽しみいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

餃子の常陸

https://www.instagram.com/gy.hitachi/

専門中華料理人が皮から作る餃子店

fleurage Y-CHI

https://www.instagram.com/y_chi_31/

手軽にカジュアルに。 経年劣化というアレンジが加わるとそれだけでナチュラルな生活に。 どんな風に飾ろうか。どんな所に飾ろうか。 色々なお話をしながらドライフラワーのある生活のお手伝いをさせて下さい。

<おすすめ商品>
ハロウィン向けのアレンジメントなどをお持ち致します。

Regalito del mundo

https://www.instagram.com/regalitodelmundo/

世界中の手仕事とエシカルな雑貨を扱っています。
Regalito del mundoとは「世界中からの小さなギフト」という意味です。
昔ながらの製法で環境にやさしく手仕事の温もり溢れる商品とそのストーリーを一緒にお届けします。

<おすすめ商品>
コロンビアの先住民アルアコ族が紡ぐトートバッグ。
アルパカの毛糸で編まれたバッグにビース刺繍が施されています。

カテイトエ・やさしい人物画

https://www.instagram.com/kateitoe/

”人と人の絆をつなぐ”を活動コンセプトに、ボールペンと水彩絵具で、淡くやさしい全身人物画をお描きしています。(ペットも制作可能です。)お手頃にお求め頂ける、シンプルでオシャレな新商品のCGセピアタッチも併せて販売予定です。(こちらは後日データ納品となります。)つくば蚤の市での楽しい思い出を作りに、ぜひ遊びに来てください。