「つくば蚤の市 長月」店舗紹介其の七。

茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。

<開催日>
9/16(土) 10:00-16:00(予定)
9/17(日) 10:00-16:00(予定)

※入場無料。雨天決行、荒天中止。

以下、出店店舗紹介です。

aila

https://www.instagram.com/aila_jewellery/

初めての出店になります。たくさんの方々との触れ合いを楽しみにしています!

<おすすめ商品>
秋にむけての大ぶりなバングル。ワイドカーブアルミバングル

Chacoo

https://www.instagram.com/chacoo_sugar/

育てた花を丁寧に押し花にしてアンティーク風に加工した押し花額やカード類。押し花をレジンで閉じ込めたアクセサリー等を作っております。
また押し花作品と相性の良い麻ひも雑貨や花柄刺繍小物などボタニカルライフを楽しめる雑貨をお持ち致します。

旅する雑貨店 matka

https://www.instagram.com/matka_zakka/

こんにちは!旅する雑貨店 matka(マトカ)です。
「matka(マトカ)」は北の国の言葉で「旅」を意味する言葉。
旅する雑貨店matkaは、世界中を旅して出会った品々を
日本中のあちらこちらを旅しながらお届けする移動雑貨店です。
今回もヨーロッパを中心に集めたアンティーク・ヴィンテージの
心ときめく品々をたくさん携えて参加します◎よろしくお願いします。

<おすすめ商品>
9月のオススメは秋色のヴィンテージ食器です◎

ATELIER SABO | 日常に彩りを、心躍る革小物。

https://www.instagram.com/ateliersabo_/

手縫いの革小物を製作するブランド。 「日常に彩りを、心躍る革小物。」をコンセプトに現代のライフスタイルに寄り添ったデザインのアイテムを制作・販売。 SDGs(持続可能な開発目標)の観点も踏まえ、できるだけ自然の素材を扱うことで身体に優しい生活環境を整え、良いものを長く使うという思想を軸に革小物を提案しています。

ムトウ削節店

https://www.instagram.com/mutou_kezuribushiten/

土浦で創業90年のムトウ削節店です。人間もペットも夢中になる削節を販売しております。
土曜日のみ限定で鰹節たっぷり焼きおにぎりを販売致します。

<おすすめ商品>
本節たっぷり焼きおにぎり
本節ジャーキー
炙り本節ジャーキー

studio whim

https://www.instagram.com/studio_whim_used/

studio whimでは様々な土地で買い付けた古着を主に販売しております。又、雑貨やアクセサリーなどもご用意して皆様をお出迎えします。のんびりとお待ちしております。

‘OLI’OLI

https://instagram.com/olioli.2023/

一枚一枚真心込めて焼きたてを提供!見て可愛い、食べて美味しい、ここでしか味わえない’OLI’OLIオリジナルのクレープをどうぞご賞味ください!

UMU

https://www.instagram.com/store_umu/

アウトドア古着を中心としたGOOD REGULARなアイテム、機能的なアイテムを提案するONLINE SHOPです。

<おすすめ商品>
L.L.Bean、eddie bauerデニムパンツ
patagoniaネルシャツ
L.L.Beanナイロンアノラックパーカー
L.L.Beanバック
キャップ
souvenir sweat