【フェルム・ド・フェス Vol.14】ショップ紹介(森)No.33 – 40

<日程>
2023/5/27(土)‐ 28(日) 10:00-17:00(予定)

<会場> 
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。

<入園料>
おとな(中学生~) 600円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 400円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円

<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)

フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが全国各地より集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加ください。

以下、出店ショップ紹介です。

(森)No.33[飲食]
「那須珈琲Cafe La Detente」 栃木県

https://www.instagram.com/nasu_cafe_la_detente/

<おすすめ商品>
各国各農園から選び抜いた珈琲豆を丁寧にハンドピックをして、味作りをした珈琲豆をハンドドリップで淹れる珈琲と水出し珈琲と各種珈琲豆をオススメいたします。

(森)No.34[焼き菓子]
「KURA」 千葉県

https://instagram.com/kura_organicsweets/

身体に優しい有機素材を使用した焼き菓子店です。
毎日のおやつの時間や、特別な日にほっとにっこりしてもらえたら、と丁寧にお菓子を焼いています。
ヴィーガンにも対応しています。

<おすすめ商品>
ヴィーガンバターサンド
ヴィーガンスコーン
ヴィーガンスパイスチョコタルト
ヴィーガンクッキー
ヴィーガンマフィン
グラスフェッドバターのレモンケーキ
グラスフェッドバターショコラアーモンドケーキ
有機黒胡麻プリン
葛プリン

(森)No.35[焼き菓子]
「bakery &cafe fleurir」 栃木県

https://www.instagram.com/fleurir_bakerycafe/

(森)No.36[古物]
「hakomono」 茨城県

https://www.Instagram.com/hakomono

茨城県取手市でcafeと古道具のお店をやっております。
お店では日本の古いモノを中心に朽ちの美を意識して紹介してます。
出店では朽ちの美を意識しつつ和洋織り交ぜてご紹介したいと思います。
花器も沢山お持ちする予定です。

<おすすめ商品>
色んな用途に使えそうな流木板を沢山お持ちします。
古材を使った一輪挿しや壺や花瓶など沢山お持ちいたします

(森)No.37[古物]
「Loop Town」 茨城県

https://www.instagram.com/loopt0wn/

(森)No.38[古物]
「tera-kura」 福島県

https://www.instagram.com/tera_kura

(森)No.39[古物]
「Antique Cocoa」 高知県

https://www.instagram.com/cocoa_com/
http://a-cocoa.com/
https://twitter.com/cocoa_com

国内外の古道具・ウミウチワ・流木を販売しています。

<おすすめ商品>
ウミウチワ

(森)No.40[インテリア]
「Beach Lumber」 愛知県

https://instagram.com/beachlumberdesign

愛知県知多半島で集めた流木や古材・錆モノなど経年変化したものを素材に使ったインテリア・ガーデン雑貨などを作っています。自然や歳月がつくり出した流木・古材・錆の質感や風合いを生かすことを心がけながら、世界に一つしかない素材をどんな作品に変身させるか楽しんで創作しています!