2023春「古花市 」
(日時)2023/4/22(土) 10:00-16:00 23(日) 10:00-15:00
(会場)観音山ファミリーパーク 公式サイト
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30
※入場料無料。ペットのご入場はできません。
以下出店者紹介です。

(る)No.34 [ 装身具 ]
「PALM」埼玉県
https://www.instagram.com/palm_mercerie/
<おすすめ商品>
【 ヴィンテージビーズの耳飾り 】
普段使いはもちろん、オケージョンの場にも合わせやすい、クラシックな華やかさを感じるデザインの耳飾りです。
(る)No.35 [ 洋品 ]
「R.」群馬県
https://www.instagram.com/chumsora
かごバックとドライフラワー
皮付きの籐でかごを編んでいます。
大人に似合う籠バック 一年通して使える籠バック
季節を楽しめる籠バック
<おすすめ商品>
籐籠に革をつけた大人の籠バックや、
これからの季節におすすめの籠バックをお待ちします。
(る)No.36 [ 装身具 ]
「イロドリ」 埼玉県
https://www.instagram.com/irodori.toriko/
さりげなくちょっぴりおめかしのお手伝いができるような素朴で小さな布花装身具をつくっています。白い布から花びらや葉を切り、色をつくって絵筆で塗り、形をつくり花を咲かせます。人の手から生まれる花は、ひとつひとつ表情がちがい身に着けるたびに馴染んで味わいが増してきます。
移りゆく様も” 熟成 ”としてお楽しみください。
<おすすめ商品>
すずらんのブローチ、コサージュ、パンジーのブローチ、すみれのコサージュ
(る)No.37 [ 宝飾品 ]
「chiiiiiiico」神奈川県
https://www.instagram.com/chiiiiiiico_hand
神奈川にて「透ける様な繊細さ」をテーマにシルバーの装身具を制作しています。
身に着けて頂いた際に美しく見える様なデザインを心掛けています。
金沢美術工芸大学製品デザイン科卒業
SHARPにてプロダクトデザイナーとして勤務
2020年より彫金作品の制作スタート
現在はクラフトイベントを中心に出展しています。
<おすすめ商品>
植物モチーフをデザインに取り入れている作品が多いですが、その中でも春にぴったりなお花をメインにした【 誇花 】シリーズの作品がお勧めです。
ピアスやイヤリング、バングル、ヘアジュエリーと展開しております。
是非お手に取ってご覧下さい◎
(る)No.38 [ 洋服 ]
「perry」青森県
https://www.instagram.com/perry.ja
<おすすめ商品>
アンティークとリネンを合わせたワンピース
(る)No.39 [ 枯花 ]
「iverle」埼玉県
https://www.iverle.jp/
https://www.instagram.com/iverle_flower
<おすすめ商品>
その場で選んでお作りするプリザーブドフラワーのブーケがおすすめです
(る)No.40 [ 飲食物 ]
「Sauce Mania」東京都
https://www.instagram.com/saucemania.info/
<おすすめ商品>
季節やさいをふんだんに使った生ドレッシング。
Supplementdressing、春のシーズンビーツはイチゴ入り。
一年のなかでも人気の味わいです。春の味覚をぜひお試しください!
(る)No.41 [ 飲食物 ]
「bake shop HELLO」群馬県
https://www.instagram.com/hello.kitchencar/
<おすすめ商品>
桜や抹茶、柑橘など春の食材を使った
パウンドケーキ、タルト、マフィン
(る)No.42 [ 飲食物 ]
「ハッピーゲート」群馬県
https://www.instagram.com/81gate.coffee.seitai.pan/
高崎でパンとスコーン、珈琲のお店を営業しておりますハッピーゲートです
パンは微量イーストとりんご酵母のパン、スコーンを中心とした焼き菓子はバターオイルや米油を使用したオイルの焼き菓子になります
当日は群馬の酒粕を使用した酒粕スコーン
高崎名物のバンズパンなど多数のパンを持っていきますのでよろしくお願い致します
<おすすめ商品>
前橋市町田酒造様の酒粕を使用した酒粕スコーン、米油のクッキー生地で作ったバンズパン
梅のスコーン