2023春「古花市 」
(日時)2023/4/22(土) 10:00-16:00 23(日) 10:00-15:00
(会場)観音山ファミリーパーク 公式サイト
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30
※入場料無料。ペットのご入場はできません。
以下出店者紹介です。

(る)No.17 [ 陶器 ]
「遊げん舎」埼玉県
http://instagram.com/yu_ugen378
<おすすめ商品>
蚊遣り(蚊のいない時季は花器として生花やミニ花手水を飾ったりできます)
(る)No.18 [ 装身具 ]
「糸と野のはな」埼玉県
https://www.instagram.com/ito.to.nonohana
<おすすめ商品>
手刺繍の布雑貨
(る)No.19 [ 家飾 ]
「hana*ぷらり」 埼玉県
https://www.instagram.com/hana_purari
https://www.instagram.com/candlehanacot
https://www.instagram.com/purari_socomade
「hana*ぷらり」は、キャンドル「Candle Hanacot」とヒンメリ・アクセサリー「ぷらりそこまで」のユニットです。
「Candle Hanacot」は、花のシルエットを楽しむもの、こだわりの香りのもの、不思議な溶け方をするもの、パチパチ音を楽しむもの、様々なタイプのキャンドルをお持ちします。ぜひピッタリの1本を探しにいらしてください。
「ぷらりそこまで」は、種から育てた自家栽培・無農薬のライ麦のストローを使って、北欧フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」を制作しております。
春の風にゆらりと揺れる様子や、幾何学模様の作品が作り出す影をお楽しみいただけますように。
<おすすめ商品>
パチパチと音を楽しめる木芯のキャンドルと、春らしいお花と合わせた柔らかな雰囲気のヒンメリがオススメです。
(る)No.20 [ 装身具 ]
「le lien accessory」栃木県
https://www.instagram.com/le_lien_accessory/
<おすすめ商品>
草花をドライにしてそのままの形を閉じ込めたアクセサリー
繊細な糸でビーズや鉱石を編んだアクセサリー
(る)No.21 [ 芸術 ]
「*shimmer*」栃木県
https://www.instagram.com/x_x_shimmer_x_x
オリジナルデザインの紙もの、オリジナルデザインファブリックの布小物を作っています。
<おすすめ商品>
オリジナルデザインのファブリックで作った布小物
(る)No.22 [ 装身具 ]
「Tau Tau」茨城県
http://instagram.com/asami6727
<おすすめ商品>
カラフルなビーズ刺繍の耳飾り
(る)No.23 [ 生花 ]
「gleam」栃木県
https://www.instagram.com/gleam_insta
宇都宮のデリバリー専門フラワーショップgleamです。
もっと身近に、いつもの暮らしに季節の移ろいを
お花でちょっぴりこころが豊かになるご提案をしています✨
<おすすめ商品>
爽やかリース、ドライandフラッシュハーブのスマッジスティック、季節のブーケなどなど
(る)No.24 [ 陶器 ]
「つが野焼」栃木県
https://www.instagram.com/tsuganoyaki
季節の植物を活かしまたそれらのモチーフにして自然を身近に感じてもらえるような。そんな器たちを作っています。
星のかがやき。セダムの花言葉です。小さな世界をカタチにできるようにシンプルで使いやすいアクセサリーsedum.を始めました。
<おすすめ商品>
春色や春の植物をモチーフにした器を揃えています。