2023春「古花市 」
(日時)2023/4/22(土) 10:00-16:00 23(日) 10:00-15:00
(会場)観音山ファミリーパーク 公式サイト
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30
※入場料無料。ペットのご入場はできません。
以下出店者紹介です。

(な)No.33 [ 古着 ]
「古着屋GranMe」茨城県
https://www.instagram.com/granme_sustainablefashion/
双子で運営する古着屋です。
私たちの手でハンドピックし、お手入れを施したお洋服をお届けします。古花市では、ヴィンテージのホワイトブラウスやワンピースなどをお持ちします。ぜひこの機会にお立ち寄りください。
<おすすめ商品>
ホワイトブラウス、ワンピースなどをご用意しております。
(な)No.34 [ 枯花 ]
「あさなゆうな」群馬県
https://www.instagram.com/asana_yuuna_
前橋市元総社町に移転オープンしたドライフラワーのお店【あさなゆうな】です。
生花から1本1本、丁寧にドライアップしている自慢のドライフラワー。
古花市当日は自慢のドライフラワー、アレンジ品販売。
みなさまに会場で会えることを楽しみにしています。
<おすすめ商品>
母の日のギフトにもおすすめな春らしいリースやガラスボトル、スワッグ。
(な)No.35 [ 古物 ]
「ulička」 群馬県
https://www.instagram.com/antik_ulicka/
<おすすめ商品>
香水瓶 / ガラスボタン
(な)No.36 [ 枯花 ]
「花や蜜」東京都
https://www.instagram.com/hanayamitsu
「手のひらに森を」がテーマの花屋です。
自宅でドライフラワーにするところから作成した、植物標本やリース、スワッグ、精油で香りづけしたボタニカルキャンドルなど。
みんなに自慢したいけど自分だけの秘密にしておきたいような、そんな世界をお届けします。
<おすすめ商品>
綿毛とたんぽぽの植物標本
すずらんの植物標本
忘れな草のボタニカルキャンドル
(な)No.37 [ 古物 ]
「SHIKI」埼玉県
https://www.instagram.com/shiki.ryuhei_aikawa/
高級ブランドなど手掛ける革製品製作メーカーで10年修行をした後に独立。
美術家、有森正に師事して表現することを学びましたが革製品をつくるうえでの特定の師はいません。使用しているヌメ革はイタリアのタンナーが植物性の原料で時間をかけて1枚1枚鞣したものを使っています。
製作については幾つか意識していることや、こうなればいいなと毎度目標にしていることなどあって伝えきれませんが、自分の体と気持ち、使用してくれる方の喜びなどが混合されて自然とカタチを成す場所を目指して仕上げています。
北欧ヴィンテージの販売も始めました。
是非併せてご覧下さい。
<おすすめ商品>
春らしいカラーでつくった革製品。
ヴィンテージはガラス製品がお勧めです。
(な)No.38 [ 生花 ]
「時のきらガーデン」群馬県
https://www.instagram.com/tokinokira_garden/
<おすすめ商品>
フレッシュな花材やドライフラワーなどの制作加工品
(な)No.39 [ 古着 ]
「古着屋イチゴイチエ」群馬県
https://www.instagram.com/ichi5.1e/
古着屋イチゴイチエです🍓
古着を通して様々な出逢いを大切にしたいという思いで、群馬県前橋市を拠点にイベント出店やオンラインショップを中心に活動しています。
心がパッと明るくなるようなポップなアイテムを中心に集めています🌈
<おすすめ商品>
春夏シーズンに活躍しそうなシャツブラウスやスカート、ベストなどを中心にカラフルでポップなアイテムをご準備します🌼
(な)No.40 [ 生花 ]
「カタル葉」福島県
https://www.instagram.com/catalpa.site
http://m.facebook.com/catalpa.site
<おすすめ商品>
旬の生花を用いたブーケ