2023年春【古花市】出店者紹介(な)No.1 - 8

2023春「古花市 」
(日時)2023/4/22(土) 10:00-16:00  23(日) 10:00-15:00
(会場)観音山ファミリーパーク  公式サイト
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30


※入場料無料。ペットのご入場はできません。

以下出店者紹介です。

(な)No.1 [ 古物 ]
「n°form」埼玉県

https://www.instagram.com/n.form/

(な)No.2 [ 古物 ]
「古鶴堂」石川県

https://www.instagram.com/kotsurudou1018

戦前に建てられた小さな小さな洋館で
自家焙煎珈琲と古いモノの販売をしております

<おすすめ商品>
アンティークコーヒーミル

(な)No.3 [ 古物 ]
「romantica_antiques」 東京都

https://www.instagram.com/romantica_antiques/

(な)No.4 [ 古物 ]
「Legacy Market」千葉県

https://www.instagram.com/legacymarket_antiques/

<おすすめ商品>
新生活に嬉しい古道具

(な)No.5 [ 古物 ]
「wakka」神奈川県

(な)No.6 [ 古物 ]
「hakomono」茨城県

https://www.instagram.com/hakomono

<おすすめ商品>
ドライフラワー・アクセサリーなどのディスプレイに相性抜群の古材をたくさん持っていきます。古材に一手間加えた一輪挿しなどおすすめです

(な)No.7 [ 古物 ]
「COLORS」埼玉県

https://www.instagram.com/zakka_colors/

(な)No.8 [ 古物 ]
「inie japan」東京県

https://www.instagram.com/inie_japan

世界には素晴らしい伝統や文化があり、それを守っていこうとしている「作り手」たちがいます。そんな思いのこもった上質なものを長く大切に使う。そうした生活を通して、ものを大切に思う心、環境への配慮などを自然に伝えていく事ができればと思っています。

<おすすめ商品>
イランやアフガニスタン、モロッコなどの部族が織るハンドメイド絨毯を扱います。長年の生活の知恵から生まれた絨毯は、天然素材で織られ、世代を超えて使える強度があります。