2023春【古花市】出店者紹介(は)No.17 - 24

2023春「古花市 」
(日時)2023/4/22(土) 10:00-16:00  23(日) 10:00-15:00
(会場)観音山ファミリーパーク  公式サイト
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30


※入場料無料。ペットのご入場はできません。

以下出店者紹介です。

(は)No.17 [ 枯花 ]
「ここねや」栃木県

https://www.secure.instagram.com/coconeya610/

ドライフラワーを使ったリースやスワッグ・花雑貨を制作・販売しています
思わず食べたくなるようなちいさなクレイケーキを作っています
ぜひご覧ください!

<おすすめ商品>
季節の草花(ミモザやユーカリなど)のリース
ミモザや春の雑草たちのスワッグ

(は)No.18 [ 装身具 ]
「NiNA LULU」神奈川県

https://www.instagram.com/ninalulu_88

昔からある技法
針と糸で紡ぐ刺繍は繊細で手仕事の温もりを感じます
誰もが知ってる刺繍技法を使って
トレンド感のあるエッジの効いたテイストのアクセサリーを提案
可愛いらしさの中に個性を感じてもらえる作品作りを意識しております

<>
季節の草花(ミモザやユーカリなど)のリース
ミモザや春の雑草たちのスワッグ

(る)No.19 [ 宝飾品 ]
「Sunlit」 栃木県

http://instagram.com/3lit_art

<おすすめ商品>
販売をストップしていた[お花モチーフの耳飾り]を約2年ぶりにバージョンアップして古花市からリバイバル予定です

(は)No.20 [ 宝飾品 ]
「atelier lis.」東京都

https://www.instagram.com/atelierlis
https://www.atelierlis.net/

<おすすめ商品>
オリジナルデザインのイヤーカフ。アンティークな雰囲気のデザインに仕上げました。

(は)No.21 [ 陶器 ]
「N.plats」埼玉県

https://www.instagram.com/nonbiricraft

ふだん使いのうつわと編み物バックを作っています。うつわはマーブル模様が個性的な練り上げでレンジ、食洗機に対応しています。編み物の糸は手洗いできるのでお手入れもしやすくなっています。いつもの時間が少しだけ楽しくなるお手伝いが出来ましたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

<おすすめ商品>
練り上げの花瓶

(は)No.22 [ 装身具 ]
「kinari.fuwa」埼玉県

https://www.instagram.com/kinari.fuwa/

初めまして。埼玉で編み物のハンドメイド活動をしてるkinari.fuwa(きなりふわ)と申します。主にレース糸で編むアクセサリー、ブローチ、編み物雑貨、オリジナルデザインの癒しのあみぐるみ、大人気のミモザをお持ちする予定です。花が大好きなので、レース糸で様々な季節の花のブローチ、ネックレス、ピアス等々、ほっこり優しい気持ちになれるアクセサリーをたくさんお持ちします。母の日のプレゼントに、おでかけや、集まりにつけていきたくなるひと味違うアクセサリーを是非選びにいらしてください。皆様にお会いするのとてもとても楽しみにしています。

<おすすめ商品>
今回特におすすめなのが、ブローチとネックレスのツーウェイのレース編みアクセサリーです。たんぽぽや、シロツメクサ、アジサイ、春の訪れをふんわり感じさせてくれる、優しい素朴な花のアクセサリーを是非ゆっくりご覧になってください。

(は)No.23 [ 枯花 ]
「Yurari+」神奈川県

https://www.instagram.com/yurari_1121/

(は)No.24 [ 家飾 ]
「komariworks×カジタロKOBO」神奈川県

https://www.instagram.com/komariworksxkajitarokobo

<おすすめ商品>
真鍮ネームキーホルダー、アイアン商品、照明、真鍮商品