「つくば蚤の市 如月」店舗紹介其の六。

茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用、ご覧になる際には手指消毒をお願いしております。

<開催日>
2/18(土) 10:00-16:00(予定)
2/19(日) 10:00-16:00(予定)

※入場無料。雨天決行、荒天中止。

以下、出店店舗紹介です。

<Accessory>

Charomof

https://www.Instagram.com/charomof

『いつもの服に似合うVintageHandmadeアクセサリー』
ヨーロッパVintageパーツとItalianBeadsを使用してシンプルながらも個性的なアクセサリーを作成しています。
フランスVintageの優しい色味、ベネチアンガラスビーズの発色の美しさを手にとって確かめて頂けると幸いです。

<おすすめ商品>
定番のチェコガラスカボションとフランスVintage〈oldglassBeads〉の耳飾り。

narumi

https://www.instagram.com/narumi1245

 

本物のお花を閉じこめたレジンアクセサリー。
着け心地の軽い大人可愛いデザインを心を込めて製作しています。普段使いから特別な日まで、色々なシーンにあわせられる大人かわいいレジンアクセサリーを製作しています。

<おすすめ商品>
おすすめ商品はマスク生活をウキウキ楽しめそうなマスクストラップです。

sucre

https://www.instagram.com/sucre.acce/

14kgfと天然石を使用して「シンプル、だけど個性的」をコンセプトにアクセサリーを作成しています。
小ぶりなものや線が細く華奢なデザインをお探しの方は是非ご覧になってみてください。

<おすすめ商品>
ワイヤーのみを使用したデザインピアス

Tau Tau

https://www.instagram.com/asami6727/

ビーズ刺繍アクセサリーを制作しているTau Tauです。カラフルで個性的なデザイン。見ているだけでもワクワク楽しめるアクセサリーになっています。お気に入りの一点モノを探しに来てくださいね。

<おすすめ商品>
クリア粒々。と春カラー。

真鍮工房Rama

https://www.instagram.com/shinchu_rama/

<おすすめ商品>
福良雀さん守り鈴

☆H

https://www.instagram.com/etoile_h.h
https://etoileh.shopinfo.jp/

☆Hは「大人可愛い」をコンセプトに、レジンや木を使用したアクセサリーを中心に作品を制作しています。
木の作品は全て手加工で制作。同じ樹種でも一つ一つ木目や色味が違うため、2つと同じモノは存在しない一点物です。
またワイヤークラフトではお手頃な一輪挿し用の花や、華やかなスワッグやリースなども制作しています。

<おすすめ商品>
本物の木を使用し、天然の色を活かしたアクセサリー
立体感のあるワイヤークラフト

MITCUIT

https://www.instagram.com/mitcuit/
https://www.creema.jp/c/mit-cuit/item/onsale

<おすすめ商品>
春に向けて華やかなカラーでお作りしたビーズの輪の耳飾り

nekkah jewelry

https://www.instagram.com/nekkah_jewelry/

シルバー中心のジュエリーを展開しております。
原石に近い1点づつ形も色も異なる天然石を留めて仕立てた全て1点物のジュエリーと
シンプルにシルバーのみで仕上げたジュエリーです。