「つくば蚤の市 如月」店舗紹介其の伍。

茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用、ご覧になる際には手指消毒をお願いしております。

<開催日>
2/18(土) 10:00-16:00(予定)
2/19(日) 10:00-16:00(予定)

※入場無料。雨天決行、荒天中止。

以下、出店店舗紹介です。

<Craft 2>

豆工房

https://www.instagram.com/mame.0_0/

おもわず手に取ってにんまりしてしまうような革小物を制作しています。

【まめに、まめまめしく制作中】 豆工房です。

<おすすめ商品>
2月22日は猫の日。
猫のアイテム、お持ちいたします。

chise

https://www.instagram.com/chise.gon

<おすすめ商品>
ステンドグラスのお雛様・ステンドグラスの小さなお家たち

Hanp Bag Trocco

https://www.instagram.com/trocco_bag/

<おすすめ商品>
新生活の社会人さん学生さんにピッタリな通勤、通学バッグ

SJ◇MARKS工房

http://www.instagram.com/sj.marks

<おすすめ商品>
つぶつぶガラスを集めて溶かし合わせたイヤーカフや、黒いベレー帽の女の子のガラスブローチがおすすめです

wood work toto

https://www.instagram.com/woodworktoto/

あいらぼ

https://www.instagram.com/akiraiida5743/

ガラス素材を溶かし合わせて制作した、生き物がテーマの楽しいインテリア雑貨です。

<おすすめ商品>
野菜モチーフの振り子時計

ウッドクラフトlatva

https://www.instagram.com/handmade_latva/

たかほりひろこ

https://instagram.com/hirokotakahori
https://fb.com/hir0k0.takah0ri

裁断した布地に直筆で絵や模様を描き入れ仕立てた「手描き模様の服」、
ちょっと変わった柄使いの服、カラフルな配色のニット(マフラー、帽子、バッグなど)、
ユルいオリジナルイラストグッズ(手ぬぐい、Tシャツなど)、
多岐に渡るものつくりをしています。

<おすすめ商品>
春先まで活躍する薄手ウール素材の
トップス、ワンピース

丸陽工房

https://twitter.com/yohey_yamamort
https://www.instagram.com/haruhira_mtbook/

当店は,折り紙を用いた雑貨や展開図を取り扱う個人サークルです.1枚の紙を平坦に折り畳んだ際の紙の重なりで,幾何学的な模様を表現した摩訶不思議な作品を,ご用意してお待ちしております.

<おすすめ商品>
今月は,季節物として桜をイメージした作品をご用意いたします.お世話になった方や,あるいはこれからお世話になる方への贈り物として,是非ご検討ください.

消しゴムはんこ屋おさと

https://www.instagram.com/tochi2osato

<おすすめ商品>
春はんこ

水上窯+紗繍…sashuu…

https://www.instagram.com/mizukamigama/
https://www.instagram.com/2sashuu8/

水上窯は栃木県益子町にて日常使いの器を制作しております。
紗繍…sashuu…は水上窯の陶片や外国のボタンを刺繍と組み合わせたアクセサリーを制作しております。

<おすすめ商品>
取っ手付きの小鉢やスプーン型のマドラー、前回のつくのみで人気でした2色皿

陶工房sai

https://www.instagram.com/sai_kobo/

本家松永製作所

https://www.instagram.com/honke_matsu
https://honke-matsunaga.jp

群馬県で75年以上続く鍛冶屋です。
定番商品以外にもオーダーメイドや修理も承っています。

<おすすめ商品>
鍛冶屋の手作りの道具。
今月のお勧めは春の畑仕事にむけての農具。
家庭菜園から本職の農家さんまで使える道具。