茨城県つくば市「トナリエつくばスクエア」屋外広場にて、アンティーク雑貨、植物、クラフト作品、フードまで取り扱うショップによる蚤の市を開催します。会場は、TXつくば駅直結なのでアクセス良好です。お車でお越しの際には駐車場も近隣に4000台ございます。感染症対策のため、ご入場の際にはマスク着用、ご覧になる際には手指消毒をお願いしております。
<開催日>
12/17(土) 10:00-16:00(予定)
12/18(日) 10:00-16:00(予定)
※入場無料。雨天決行、荒天中止。
以下、出店店舗紹介です。
ATELIER SABO | 革小物
https://www.instagram.com/ateliersabo_/
ノスタルジックな雰囲気が残る、手縫いの革小物を製作するブランド。 「日常に彩りを、心躍る革小物。」をコンセプトに現代のライフスタイルに寄り添ったデザインのアイテムを制作・販売。 SDGs(持続可能な開発目標)の観点も踏まえ、できるだけ自然の素材を扱うことで身体に優しい生活環境を整え、良いものを長く使うという思想を軸に革小物を提案しています。

おすすめは三つ折りのミニ財布です。
銀mono週末俱楽部
https://www.instagram.com/tatenuma_ken/
真鍮アクセサリー、ローマンガラスアクセサリー、天然石アクセサリー、など
身近な草花や動物を題材に“さりげなく”“かわいい”真鍮ブローチを、神秘な輝きを放つ厳選したローマンガラス(銀化した古代ガラス)を使い、世界に一つだけのアクセサリーを、一つ一つ、こつこつ楽しみながら丁寧に制作しています。
エソラ工房 熊倉龍一
https://www.instagram.com/esolakuma
手作りで食器とアクセサリー皿を作っています。
特に色にこだわりを持って制作しています。釉薬という薬も市販のものではなく1から調合して作っています。
直感的に綺麗と思って頂けるものを目指して日々、色と向き合っています。
土選びから焼き方までこだわって、全て完全手作りで制作しているので、手作業だからこそできる作品を是非、見て頂ければと思います。
ケーキをより楽しんで頂ける様なお皿を作りました。クリスマスやテレワークや日常のちょっとした贅沢な時間のお供に如何でしょう?
nyo.nyo (にょにょ)
アクセサリー https://www.instagram.com/factory_nyonyo/
インテリア https://www.instagram.com/nyonyo_decor/
ヴィンテージや天然の素材を使ったハンドメイドアクセサリーです
装着したら身も心もちょっと華やぐ、そんな出会いがあります様に
今回はアクセサリーの他気軽にお部屋を飾れるマクラメ、
ウィービング技法のタペストリーなどもお持ちします
チビネリコウボウ
http://www.instagram.com/chibinerikoubou
オーブン粘土や石粉粘土でほっこりかわいくて楽しくなるような小さな置物などの雑貨、ブローチなどのアクセサリーを製作しております。
粘土の優しい雰囲気や手触り 色々な表情をした作品達を見て あたたかい気持ちになってくれたらいいなと思います。
粉雪屋
https://www.instagram.com/konayuki.ya/
つくば市篠崎にある、クレープ・かき氷・タピオカの小さな店【粉雪屋】です。
今回の蚤の市では、もちもち生地のクレープを出店いたします。
試作を重ねて完成させた独自の生地とカスタード、キャラメルソースをお楽しみ下さい。
自家製カスタード、自家製キャラメルソースを使用したブリュレキャラメルがオススメです。
菓子工房シュシュ
https://www.instagram.com/chouchou_okashi/
クッキー、パウンドケーキなどの焼き菓子を販売しております。
クリスマス商品もお持ちします。