<日程>
2022/12/3(土)‐ 4(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 500円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 300円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが、「クリスマス」をテーマに全国各地より1日172店大集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
以下、出店ショップ紹介です。

No79. 「POW」
https://www.instagram.com/pow_green
佐野市で、不定期openの花屋を営んでおります。フェルムドノエルには季節のリースやドライ飾り、お正月飾りなどもお持ちします。ぜひ、お手にとってご覧いただけましたら嬉しいです♡
宜しくお願い致します。
No80. 「アトリエ芳Glass+α」
https://www.instagram.com/yoshiemeguro
https://atolieyoshi.com
耐熱ガラスという素材を生かした、ちょっとかわったサンキャッチャーオーナメントや、ランプシェード、日々使う器、可愛いだけじゃないアクセサリーなどを作っています。少し変わったプレゼントをお探しの方にも喜んでいただけると思います。
No81. 「Atelier 陶ya」
https://www.instagram.com/atelier.touya/
手のひらサイズの「空想世界が広がる暮らしの小物」を陶器で制作しています。
月・星の自然、古城・遺跡・ビルの建物を組み合わせた街並みシルエットと、
配管・廃墟の工場地帯の景色をモチーフにした、スチームパンクデザインの展開です。
インテリアのワンポイントに、眺めて楽しい、使ってワクワク出来る様なモノづくりを目指しています。
小物入れ・時計・テーブルライト・一輪挿し・皿・カップ・多肉植物に合うプランター等ご用意致します。
ぜひお手にとってご覧いただければ嬉しいです。
<おすすめ商品>
年末年始に気分を上げるテーブルウェアー
No82. 「華屋・リンデンバウム」
https://www.instagram.com/hlindenbaum
エバーグリーンで作る香り豊かなリースやスワッグで、個性あふれるクリスマスの世界をお楽しみ下さい。
No83. 「ステンドグラス工房 チャイハナ」
https://www.instagram.com/chaihana_glass/
No84. 「本家松永製作所」
https://www.instagram.com/honke_matsu
鍛冶屋の手作りの道具
<おすすめ商品>
アイアンクリスマスツリー
No85. 「am工房」
https://www.instagram.com/amkobo0214
「お客様を笑顔にするモノづくり」を目指して〝モルタル〟を使ったガーデン雑貨やインテリア雑貨を一から手作りしています。
モルタルのクールな印象と、それをペイントした柔らかさ、両方の雰囲気に出会える雑貨をご用意しています。
ぜひ足を止めてご覧になってください。
No86. 「ラ・コリーヌ洋菓子店」
https://instagram.com/lacolline_matsudo/
昔ながらの製法にこだわり、厳選したシンプルな素材、旬のフルーツなどを使って洋菓子を作っています。
クリスマスに向けた焼菓子ギフトやクッキー缶、シュトーレン、スコーン、紅茶(茶葉)、季節のフルーツコンフィチュールソーダ、アーモンドミルクチャイを用意しております。