<日程>
2022/12/3(土)‐ 4(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 500円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 300円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが、「クリスマス」をテーマに全国各地より1日172店大集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
以下、出店ショップ紹介です。

No71. 「BIZARRE.B.Works」
https://www.instagram.com/bizarre.b.works
https://www.facebook.com/BIZARRE.B.Works/
No72. 「花彩・Hanasai Taniku Works」
https://www.instagram.com/hanasai.flower/
多肉植物の販売です。
No73. 「kurodakao陶工房」
https://Instagram.com/kurodakao
「鉄絵」という伝統的な技法で、今の生活に溶け込む普段使いのうつわを制作しています。
柄の組み合わせが全て違うので「お気に入りを探す時間」を楽しんでいただけたら嬉しいです。
<おすすめ商品>
クリスマスらしい葉っぱのプレート
No74. 「copain」
https://www.instagram.com/copain908
生花から丁寧にドライフラワーをつくり、作品にしてお届けします
伊豆の草花たちや、ワイルドフラワーを使った作品をお持ちします
今回は、クリスマスeventらしく、木の実などを使った作品やガーランドなど、楽しめる作品をお持ちしたいと思っています。
皆様にお会いできることを楽しみにしています!
<おすすめ商品>
木の実を使った作品
No75. 「cococi」
https://www.instagram.com/_cococi_/
cocociです。
リネンを中心に肌に優しい心地のよい生地を使い、かしこまらずに毎日着たくなる様なシンプルな大人服を作っています。
No76. 「atelier BOKKO」
https://www.instagram.com/atelierbokko
https://www.atelierbokko.com/
陶器の器や小物、アクセサリーを制作、販売しています。
普段使いにちょうどいいをコンセプトに、飽きのこないシンプルなデザインと、ナチュラルな色合いの器を作っています。
毎日使っていただけるように使い心地も重視していますので、ぜひ手に取って感じていただけたら嬉しいです。
<おすすめ商品>
お茶碗(大・中・小の3サイズ、3色)
No77. 「Sauce Mania」
https://www.instagram.com/saucemania.info
『ソースで笑顔と健康を!遊び心を忘れず心を身体に優しいものを。』をテーマに調布市に工房を構えドレッシングやシロップを手作りしています。季節ごとに素材と味が変わる、、、ちょっとめずらしいスタイルのソース屋です。
材料の半分に野菜と果物を使ったスムージー的生ドレッシングとアールグレイに7種類の花のハーブを加え、香り豊かなアールグレイコーディアル。
化学的に合成された調味料、添加物は一切使わず植物性のみの原材料で仕上げました。
季節ときどきの旬素材をメインにレシピをアレンジし、カラフルな見た目で見て楽しい!食べて美味しい!身体に優しいものをお届けします。
<おすすめ商品>
クリスマスディナーにグリーンスムージーとシーズンビーツがおすすめです。
No78. 「WOOD BOX」
https://www.instagram.com/woodbox1955