<日程>
2022/12/3(土)‐ 4(日) 10:00-17:00(予定)
<会場>
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド https://www.ibaraido.co.jp/
※ご入場の際には所定の入園料、駐車料金がかかります。
<入園料>
おとな(中学生~) 500円 ※通常料金の半額。
こども(4歳~) 300円 ※通常料金の半額。
3歳以下 無料 / ワンちゃん 500円
<駐車料金>
乗用車1台1日500円 (普通乗用車 ※2000台あり。)
フランスの田舎を基調としてつくられた広大な農場にて、アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品を取り扱うショップが、「クリスマス」をテーマに全国各地より1日172店大集結します。特別な場所で過ごす特別な時間、ぜひ、ご参加下さい。
以下、出店ショップ紹介です。

No117. 「days」
http://www.days-hidamari.com
https://www.instagram.com/zakka.days/
https://www.facebook.com/Stampdays
https://ameblo.jp/zakka100
軽井沢から出展しています。西洋のアンティークや日本の古いものなど色々ございます。
軽井沢の近くの山からはドライフラワーを数百円で販売いたします。
No118. 「OutletCHEERS 」
https://www.instagram.com/outlet_cheers/
ビンテージやアンティークの雑貨・アクセサリー・家具、古道具を中心に取り揃えております。
時を超えて、一期一会の出会いをぜひお楽しみください♪
また人の手から生まれる唯一無二なクラフト作品もお楽しみにしてください。
スタッフ一同お待ちしております!
No119. 「那須珈琲Cafe La Detente」
那須の自家焙煎珈琲店です。
各国各農園の珈琲豆を丁寧にハンドピックして
味作りをした珈琲豆に
那須の上質な水で淹れた珈琲をご堪能ください♪
<おすすめ商品>
冬限定ブレンド珈琲のクリスマスブレンドをはじめ
各種珈琲豆をお勧めいたします
No120. 「KURA」
https://instagram.com/kura_organicsweets
有機素材を主に使用した身体に優しいお菓子屋です。
ヴィーガン、アレルギー等に対応したお菓子も作っています。
<おすすめ商品>
ヴィーガンあんバタスコーンサンド、ヴィーガンマロンスコーンサンド、ヴィーガンバターサンドクッキー、クッキーセット等
No121. 「hacobe garden」
https://www.instagram.com/hacobe_garden
自分で育てたもの達と、美しいと集めたモノ達を、丁寧にまとめてカタチに。ドライフラワーをメインに作品を作っています。クリスマスを迎えるワクワクした日々に、そっと寄り添うグリーン。お気に入りを見つけていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
No122. 「羽鳥商店」
https://instagram.com/hatorishouten
ユーロ古着中心に取り扱っています羽鳥商店と申します。11月で販売を始めて一年が経ちましたので、全品20%offのセールを行います。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
<おすすめ商品>
オイルドジャケット
バブアーだけでなく、低価格なノーブランドのものもお持ちします。日頃のケアの方法などもお気軽に聞いてください。
No123. 「Tiny Place」
https://www.instagram.com/tinyplace_niigata
新潟から出店させて頂きます”移動販売”の古着屋
Tiny Placeです。U.S.古着をメインに取り扱っています。
茨城の皆様よろしくお願い致します。
No124. 「CATCHY HORIE」
https://www.instagram.com/catchyhorie
90’s〜00’sを中心メンズ・レディース問わず幅広い品揃えが魅力となっており、自らがセレクトしているため、状態の良い綺麗な古着を並べています。
No125. 「Hi-WORK(S)」
https://www.instagram.com/maruha_hiworks/
No126. 「Beach Lumber」
http://instagram.com/beachlumberdesign
http://www.facebook.com/beachlumber
愛知県知多半島で集めた流木や古材・錆モノなど経年変化したものを素材に使ったインテリア・ガーデン雑貨などを作っています。自然や歳月がつくり出した流木・古材・錆の質感や風合いを生かすことを心がけながら、世界に一つしかない素材をどんな作品に変身させるか楽しんで創作しています‼︎
<おすすめ商品>
ガーデン雑貨